【猛暑の温度調整】赤ちゃんのためにエアコンは何度くらいに設定すると良いのか?

この記事は2分で読めます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
エアコンの設定温度

今回は赤ちゃんのための温度調整についてのお話しだよ☆

赤ちゃんがいなかった頃の夏は、暑くても「自分が我慢できればOK」だと思って、真夏でもエアコンを弱めにしていたんだ!

でも、赤ちゃんは大人ほど体温調整の機能がないから、エアコンで温度を快適にしてあげる必要があるって知ったんだ♪

スポンサーリンク

26℃から28℃が快適

まず、赤ちゃんにとっての快適な温度は26℃から28℃だということだよ☆

真夏にこの気温を維持しようと思うと、エアコンなしでは無理な話しだよね!

しかも、室温だけじゃなくて、湿度も調整が必要で、湿度50%前後にしておく必要があるんだって!

自然の力だけでは調整出来ないよね!

設定温度ではなく赤ちゃん周りの温度

温度設定で大切になってくることは「赤ちゃんの周りの設定温度」なんだ☆

どんなにエアコンの設定が26℃や28℃になっていても、赤ちゃんが寝ているところが30℃になっていたら赤ちゃんにとっては暑い環境になるよね!

赤ちゃんが寝ているところに温度計を用意して、快適な温度設定になっているのかチェックするようにしよう♪

温度差は6℃くらいに抑える

外と室内との温度差は、赤ちゃんのためには6℃くらいにおさえておいた方が良いんだって!

ということは

外が32℃の場合は、室内は26℃まで下げても良いってことだね♪

年に何回かある猛暑日の中の猛暑日で39℃とかだった場合には33℃までの設定におさえておくってことかな???

う~ん。

理想はきっと、専門家の方たちが言っている6℃差までなんだろうけど、33℃って、普通に熱中症になる温度だよね!

申し訳ないけど、僕は容赦なくもっと涼しい設定にしちゃうな☆

エアコンの設定温度

温度設定はあくまで目安

温度設定はあくまで目安だと思うんだ♪

気象情報で30℃って言われても、ニュースキャスターの人とかが外で温度計もってて、「こちらは33℃あります~」みたいなやり取りもよく見るからね☆

要するに、外から部屋に入った時に「赤ちゃんが寒い」ってことにならなければ良いってことだから、これは大人が体で気温差を感じて設定温度を決めてあげたらいいと思うんだ♪

専門家の中には、「とにかく26℃が一番」っていう人もいるから、何を信じるかは僕の感覚で決めたいと思うぞ☆

スポンサーリンク

エアコンと扇風機は良いよね♪

僕はエアコンと扇風機を併用して使っているよ☆

これは赤ちゃんが生まれる前からのことなんだけど、生まれてからも同じ方法をとっているんだ♪テレビとかでもおなじみだよね☆

イクメン仮面家の設定温度は基本が29℃プラス扇風機♪

気象情報で35℃!とか言われても、設定は基本29℃なんだ(笑)

だけど、この設定でもかなり涼しいから、多分部屋の環境がエアコンの効きやすい環境なのかもって思うんだ☆

時々あついな~って思うと、妻ママ仮面が設定を30℃に変えていたりするんだ(笑)

たった1℃の違いでも、体感はずいぶん違うんだなって知ったんだ☆

時々さむいな~って思うと、妻ママ仮面が設定を28℃に変えているんだ(笑)

うちの環境には29℃が丁度いい設定なんだねって笑うんだ♪

理想の温度設定を見つけよう

エアコンの効きの違いで、温度設定だって変わってくるよね☆

赤ちゃんが着ている服によっても変わるだろうし、汗をかいているのかかいていないのかっていう赤ちゃんの状況にも注意する必要があると思うんだ♪

だから、専門家の人が教えてくれる温度設定はあくまで目安であって、最終的な判断は赤ちゃんの体を触ってみたり、寒そうなのか暑そうなのかを確認しながら、赤ちゃんが気持ちよく過ごしている環境を作ってあげるのが良いんだと思うよ☆

少なくとも僕はエアコンのない家で育ったけど、元気に大人になっているから、26℃じゃなきゃダメって法則にいれちゃうと、赤ちゃんだったころの僕は育てていなかったハズなんだよね(笑)

だから、神経質になりすぎず、赤ちゃんの様子を見て調整しているんだ☆

みんなも大切な赤ちゃんを、自分の目で見て気持ちよさそうな環境を作ってあげると良いんじゃないかなっって思うぞ♪

今回はここまで!

また見にきてね♪

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    運営者情報

    運営者情報はこちら

    おすすめ記事

    1. トイトレをする子供のイラスト
    2. パソコンのイラスト
    3. 大学のキャンパス
    4. コードレス掃除機のコスパが良かったので紹介するイメージ画像
    5. 砂場

    ツイッター